ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月26日

曇天、高原の里

今にも雨降りだしそうガーン
今回は会社のYさんとOさんとご一緒に高原の里ドームテントですチョキ



22日(金)夜から玖珠SAで前泊ZZZ…zzz

翌23日(土)パラパラ小雨が降る中到着汗
夜のプチ宴会に備えてリビシェル登場ランタン


今回も雨の中、どうカメラを構えていいのかわからないまま
時間ばかりが過ぎていく・・ガーン
課題ですね~タラ~

昼過ぎから豊礼の湯へもみじ01
男湯は7~8人のお客さん。
素晴らしい乳白色の湯を撮りたかったのですが、今回は断念テヘッ
噴気で蒸すゆで卵とサツマイモを美味しく頂きましたチョキ






夜はBBQ食事
曇りだったせいか、さほど冷え込みませんでした黄色い星(12℃くらいかな?)

夜半から小雨が降り続き、かなりの強風びっくり
雨の中なんとか撤収し、昼過ぎには高原の里を後にもみじ01

前回の3連休では15Kmの渋滞だった筑紫野IC~太宰府ICも
今回は2Km程度。

ETC割引適用のため、基山SAにて時間調整して帰りました~パー


今回も拙い書き込みで失礼しましたタラ~
少しずつ精進していきま~すカメラキラキラ

次回出動はバルーンオフの予定です晴れ  


Posted by いわっち@福岡 at 00:14Comments(11)キャンプ

2010年10月13日

鹿児島喜入P泊&ゆのまえGP

汗初めての鹿児島出動!

お誘い頂いたクー太郎さん、ありがとうございます黄色い星青い星


8日金曜日深夜、福岡を出発!
9日日の出前には、何とか鹿児島溝辺PAに到着。
しばし仮眠(-_-)zzz

午前中には第1の目的地『道の駅 喜入』に到着。
クー太郎さんと合流。

日中は断続的な雨雨
お子様二人とクー太郎さんは併設のスライダープール
でひと遊び♪
夕方には雨も上がりました(*^^)v


ガーンここまでうっかり写真を撮っていませんでした
汗

10日朝、鹿児島を後にし熊本へ移動。
クー太郎さんと初コンボイ一度撮りたかったアングルを激写カメラキラキラ


道中『道の駅 錦』でクー太郎さんのお友達の
マサさんと合流チョキ


無事『ゆのまえGP』到着
子供たちは何を話してるのかな?


皆さんお世話になりましたニコニコチョキ


今回アップするにあたり、あまりにも写真が
撮れていなかった事に反省ガーン汗

帰りの高速で、面白い光景に遭遇


分かりますか?
自走キャンカーの後部から動物の顔がビックリ
犬?いいえ。ヤギさんです。


いろんなスタイルがあるんですね~ハムスター

  


Posted by いわっち@福岡 at 01:21Comments(14)キャンプ

2010年10月04日

ブログ始めます(^^)v

ちゃんと書けるかな~ZZZ…タラ~
いつまで続けれるのかな~ビックリ汗
いままで家族の写真すら撮る事もない無精者パンチ

そんな私ですが、少しずつ趣味の記録を綴ってみます。
ご覧になってしまった方はお気を確かにテヘッ

では、簡単に自己紹介をチョキ
キャンプと魚釣りが大好きな いわっち@福岡 です黄色い星

数年前にテントキャンプから始まり、ふらっと立ち寄った
キャンプ場で遭遇してしまったトラベルトレーラーキラキラ

・・・訳あり中略・・・タラ~

2009.10~2010.8までお世話になった
KIP ShuttleSpecial 41ttz


2010.8~お世話になっている
Hobby 495UFe


大分のオートキャンプ場『高原の里』を
ホームグラウンドとして九州を中心に
トーイングしていますアップ

魚釣りは、磯釣りときどき船釣り&バス釣りイカ
長崎平戸の船宿『土肥釣センター』を
ホームグラウンドとして壱岐や米水津で
釣行しています。(最近行ってないな~汗

ぼちぼち更新して行きますので、よろしくお願いしますあしあと  


Posted by いわっち@福岡 at 22:44Comments(17)その他